【ポスターセッション】学習支援データベース「GLID」開発プロジェクト【学校内外の事例紹介】
概要 私たち学習圏開発機構LeSDAは、教育実践xIT技術を掛け合わせて子どもたちの豊かな「学び」の未来を提案するNPOです。様々な学校の先生や民間事業者、教育研究者と豊富な実装経験をもつエンジニアが一体になって開発した…
概要 私たち学習圏開発機構LeSDAは、教育実践xIT技術を掛け合わせて子どもたちの豊かな「学び」の未来を提案するNPOです。様々な学校の先生や民間事業者、教育研究者と豊富な実装経験をもつエンジニアが一体になって開発した…
概要 ポスターでは、私たちの活動内容や取り組みを紹介するとともに、具体的な授業プログラムや教材もご紹介します。 私たちのNPO法人企業教育研究会は、2003年に千葉大学教育学部を基盤にし発足した、企業と学校をつなぎ、社会…
概要 2021.11から始めた「GIGAおしゃべり交流会」。これは毎週土曜日朝7時から1時間程度、テーマを決めて、オンライン(Zoom)でおしゃべりする会です。これまで80回以上開催し、延べ2,000人以上が参加していま…
概要 教師の多忙化と世代交代により、教科研究は以前と比べると低迷しています。本研究会では、会員に役に立つ研究会をめざし、生きた教材を題材に問題解決学習を推進できるような研修の機会を提供します。その目玉が「8月6日に広島で…
概要 「PTA’S(ピータス)」は、PTA業務のアウトソースサポートや、PTA向けオリジナルサービスの開発などを通して、PTAのあらゆる困り事をワンストップで解決する、日本初のPTA専用支援サービスです。先生にとって負担…
各ポスターセッションタイトルをクリックすると詳細がご覧いただけます。※ポスターセッションは順次追加され、概ね6月5日(月)にはすべて揃う予定です。 ・教育現場における Feel度Walkの意義と可能性を知図から読み解く(…
概要 アメリカのWigginsとMcTigheが提唱する「逆向き設計」論では、生徒は何ができるようになるのか、生徒にどういう経験をさせたいのかなど、学習者である生徒の視点を意識してカリキュラムに反映させ、教師は希望的観測…
概要 認定NPO法人クリエイティブサポートレッツが運営する「たけし文化センター」には毎日「いろいろな人」が通ってきます。 壁を一心に見つめたり、さわったりしている人。 石をタッパーに入れて音を鳴らしている人。 ほしいもの…
概要 探究活動・授業を行う上で、「どこからどう始めて、どこに着地するか」ということに縛られ、どうしても先を見据えてしまったり、形をきれいに整えようとしたり、ゴールを整えて設定しがちだったりすることと、学校の時数制約などが…